各種営業システム・ツールについては、導入に向けたご相談を承っております。 また、御社独自の営業ツールの開発のご相談も承っておりますのでお気軽にご相談ください。 各システム(ツール)を導入された場合には、活用方法等の研修を行い、システム(ツール)の理解を深めるとともに、様々な着眼点についても習得ができます。
※ツールの開発者は、銀行業務に34年間携わり、その営業経験から開発を行っているため実践的なシステム(ツール)で「明日から成果が上がるツール」の開発を可能としています。
相続・事業承継における相談を受け付けた事案について、自動分析機能を活用して効率的に作業を行い、従業員の負担軽減を実現しました。 8種類のレポート自動作成機能を活用して、貴社ごとにアレンジした独自提案書としてお客さまに手交できるようにしております。2022年に将来予測シミュレーション、資産管理会社活用シミュレーション機能が追加されました。
当システムの顧客ニーズ分析機能や分析レポート自動作成機能において、高い評価を得ているシステムです。弊社は、本システムを自信を持ってご提供させていただいております。
税理士法人・銀行・信用金庫・生命保険会社・証券会社
行政書士事務所・不動産会社・コンサルティング会社で導入済
トライアル版配布中!トライアル版で機能をお確かめください。
本システムを活用することによって、事務効率の向上はもとより、着眼点の広がりからお客さまへの提案力が向上し飛躍的にビジネスを拡大させることが可能となります。
本システムの動作環境は、OS Windows8以降、Excel2013以降、PowerPoint2013以降、Word2013以降がインストールされているPCで動作いたします(実装RAM(メモリー)8GB以上推奨)。
入力されたデータを自動的に分析を行い、相続および事業承継、所得税等の観点から、自動的に問題点を表示する機能を搭載。
更に、その問題点を解決するための対策を提案書として自動作成しますので、作業効率はこれまでの最大10分の1程度に高めることができます。
遺産分割一覧表の自動作成機能で、分割案を入力するだけの手軽さと、レポート自動作成機能を搭載。
その他に、さまざまな便利機能を搭載しており、作業を行う方の立場になって作成されています。
お客さまの情報を入力した後は、マウスの操作で80%の作業を行うことができる効率性を追求したシステムです。
司法書士・行政書士向けの遺言作成システムです。
相続税評価額の自動算出機能を搭載しており、相続税が自動計算される唯一の遺言作成システムです。
相続税の負担を考えながら分割案を作成することは非常に重要なことです。本システムでは一次・二次相続税の合計額が一番軽減される配偶者の取得割合を自動計算する機能を搭載していますので、お客さまの負担軽減を考えながら分割案を作成することができるシステムです。
本システムの動作環境は、OS Windows8以降、Excel2013以降、PowerPoint2013以降、Word2013以降がインストールされているPCで動作いたします(実装RAM(メモリー)8GB以上推奨)。
【機能】
① 分割案による相続税の変動を確認しながら分割案を作成できます。
② 資産組み換えシミュレーションにより、Aパターンの分割案とBパターンの分割案による相続税の変更を比較することができます。
③ 遺産分割案をPowerPointへレポートの出力機能を搭載。
④ 定形文案をワンクリックで表示可能。
⑤ 出力形式は4パターンから選択可能。
⑥ 遺言文案を独自にカスタマイズ可能。
⑦ 自筆証書遺言に対応。
⑧ 遺産分割協議書作成機能を搭載。
⑨ 家系図自動作成機能を搭載。
⑩ 土地の評価における不整形ちの評価に対応。
毎月の維持費はかかりません。一度ダウンロードすれば常に最新版がご利用できます。 広告表示もありません。
税金計算アプリ iPhone版、iPad版を2017年7月22日に公開しました。
本書は資産家や企業オーナーが抱える相続・事業承継の問題を解決する手法を100事例とりあげ、1手法ごとに、4コマのトーク例と解説の見開き2ページの構成でわかりやすく解説しています。 トーク例により、ヒアリングのポイントや提案力が自然と身に付くと同時に、図解を多く使用して、説明しにくい税務や提案スキームをわかりやすく例示しています。
相続(地権者・遺言)ビジネスにおけるお客様の問題点等から着眼点を見つけることができ、その着眼点についてスキームを用いて解説しています。そのスキームから税務知識なども習得ができ、お客様に対して最良な提案が可能となります。
事業承継の推進において、株主構成の問題、自社株評価額における問題等、企業には様々な問題があります。その問題を解決するスキームを用いて解説しています。